KAJABIとは?
日本語ガイド
TMSとは?

TMS(Training Management System)とは?できること・必要な理由・主な機能まで徹底解説

基本情報 Apr 08, 2025

近年、企業や教育機関での研修・トレーニングがオンライン化・システム化する中で、TMS(Training Management System)という言葉を耳にする機会が増えています。

TMSは、日本語では「研修管理システム」などと訳され、研修やトレーニングに関するあらゆる業務を一元管理するためのシステムです。

LMSとの違いは?

TMSと混同されがちなものにLMS(Learning Management System)がありますが、目的が少し異なります。

  • LMS:学習者が学ぶための「教材提供・学習管理」システム
  • TMS:運営側が研修や講師、スケジュールなどを「管理・運営」するためのシステム

つまり、TMSは裏方の業務効率化ツールとしての役割が強く、特に企業の人事部門や研修担当者にとって強力な味方となります。

TMSとは何をするシステムなのか?

TMS(Training Management System:研修管理システム)は、研修業務全体を一元管理するための中枢システムです。
社内や社外に向けたトレーニングを行う際、スケジュール、講師、教室、教材、受講者情報など、あらゆる情報をこの1つのシステムで管理することができます。

さらに、TMSは他のツールとの連携(インテグレーション)にも対応しており、あなたが普段使っているお気に入りのツールもTMS内に統合することが可能です。つまり、複数のツールを行き来する必要がなくなり、すべての業務を一か所で把握できるようになるのです。

従来の「汎用パッケージツールに業務を合わせる」スタイルではなく、TMSはあなたの組織やチームの運用に合わせてカスタマイズできる柔軟性を持っています。

なぜTMSが必要なのか?

大規模な研修を行うには、多くのタスクを正確にこなす必要があります。

  • 講座のスケジューリング
  • 教室や講師、教材の確保
  • 生徒への連絡や通知
  • コース内容の最新化
  • 成績や出席状況の管理
  • 資料配布・請求書発行・受講証明書の発行

これらすべてをExcelや複数のバラバラなシステムで行っていると、情報の混乱や人的ミスのリスクが高まり、チームの作業負担も大きくなります

TMSはそれらの情報と業務を1つのプラットフォームで一元管理できるため、チーム全体の効率が劇的に向上し、作業時間の短縮にもつながります。

TMSに備わる主な機能

TMSによって搭載されている機能は異なりますが、以下のような機能が基本的に求められます。

✅ コース管理システム(CMS)
TMSから直接講座をWeb上に公開・編集できる機能。Webサイトとの連携で、講座情報を常に最新の状態に保ち、オンラインでの申し込みや支払いにも対応可能。

✅ 顧客管理(CRM)
顧客・見込み客・過去の受講者・講師・ベンダーなどの連絡先を一元管理。正確な情報をチーム全体で共有できます。

✅ レポート機能
TMS内のデータをリアルタイムで集計・可視化できるダッシュボード機能。最新の数値がいつでも確認可能。

✅ LMS(学習管理システム)
eラーニングにも対応し、受講者がオンラインで学習できる環境を提供。動画やクイズなどを組み込めます。

✅ セールス管理機能
見込み客の追跡や成約管理が可能。営業チームのワークフローに合わせて設計でき、販売効率を高めます。

✅ マーケティング機能

ランディングページや問い合わせフォームの作成、顧客とのやり取りを行うメッセージセンターなど、マーケティング活動にも対応。

まとめ

TMSは単なる研修ツールではなく、教育・販売・運営を一括で支える統合プラットフォームです。

もしあなたが「研修の数が増えて管理が煩雑」「社内の連携がうまくいかない」と感じているなら、TMSの導入はまさにその悩みを解決してくれる手段になるはずです。

💡追記:KAJABIもTMSとして活用できます!

今回ご紹介したTMSの機能は、実はオールインワンプラットフォーム「KAJABI(カジャビ)」でも実現できます。

KAJABIはオンライン講座の作成・販売・管理に特化したサービスですが、以下のようにTMS的な活用も可能です。

  • 講座管理(CMS・LMS):動画教材の配信・進捗管理に対応
  • メール配信・オートメーション(CRM・マーケティング):受講者ごとにメールを自動送信
  • 販売管理:オファー作成、決済、クーポン、アップセルなどに対応
  • レポート機能:売上・受講状況などをグラフで可視化

「学ぶ」「売る」「管理する」をすべて1つで完結できるKAJABIは、中小企業や個人事業主にとってのTMS的な選択肢として非常に優秀です。

すでにKAJABIを導入されている方は、TMSとしての視点でも活用を広げてみてはいかがでしょうか?

当サイト経由でKAJABIを登録すると、
無料で日本語ガイドサイトへのアクセス権 無料動画コースをプレゼントしています!🎉

selected

KAJABIを使い始める